- TOP
- JOB FIND
JOB FiND(ジョブファインド)とは
「ずっと続けられる」を大切にしています。
就労プログラムを通して、職場に必要な適性検査・就労支援評価診断スキルもとに、自身の特徴を理解し、職場での環境で就労が出来るように、対人とのコミュニケーション能力の向上や、自身の疾患から生じる注意サインの獲得と、就労プログラムでマナーや面接、履歴書の活用方法の練習を行います。
また、就労に向けて自身の疾患を理解と、周囲への相談方法など、集団でのリワーク学習を活用し、職場の体験を通して自分に合った就労を共に考え関係機関とのかかわりを丁寧に支援します。
自身のライフスタイルに合わせて安心して就労がずっと続けられるように、就労後も職場に継続して定着が出来るように支援を行います。

ご利用条件
訓練給付を受けることができる方、お気軽にご相談ください。
サービス概要
- 対象者
- ◎精神疾患/知的障害/身体障害
- 定員
- 20名
- 活動費用
- 訓練給付利用、一定所得により利用者負担がかかる場合があります。
活動費用 その他、施設外の公共機関、活動費が掛かります。
- 活動日
- 月曜日~金曜日 (9:00 ~ 16:00)
- お休み
- 土・日・祝祭日( 土曜日は利用者相談に応じて不定期に開催もあり)
- 昼食
- お弁当注文可能 300円
- 送迎
- 送迎あり。JR神領駅 名鉄印場駅
- 活動内容
- MWS(幕張ワークサンプル)/スキル評価/ビジネスマナー講座/ 面接講座/ 履歴書の書き方/ ワード、エクセルPC訓練/ハローワーク就職相談/ 適性検査/ 就労支援評価診断/ 作業訓練
プログラム内容
- OA作業訓練
- 数値入力、文書入力、コピー&ペースト、検索修正、ファイル整理

- 実務作業
- ナプキン折り、ピッキング、重さ計測、プラグ・タップ組立学

※その他にも自己理解、ビジネスマナー、応募、面接など、就労に、向けたプログラムを複数準備しております。
企業実習、就労体験
- 企業、
マンション清掃 - 企業へ訪問し、作業の丁寧さ、道具の使い方、あいさつなどマナー、接遇、身なりなど、必要になります。

- 企業実習、
企業内作業 - 企業へ訪問し、作業工程の理解度、企業内での就労態度、報告連絡相談、作業時間内に仕事を完了できるかなど、実際に実習を通して就労体験を行います。

※その他、各種企業先がありますので、ご利用者様の特性に合わせながら、就労へのステップアップを行います。
アクセス
〒463-0003
名古屋市守山区東禅寺804番地グランドマンションダン1階店舗 JOB FAIND(ジョブ ファインド)
TEL:052-736-3010
FAX:052-736-3035
【アクセス】
JR神領駅より徒歩15分
市バス島の口より徒歩5分
ゆとりーとライン荒田より徒歩1分